櫻の園



説明不要!ソメイヨシノ

江戸後期〜明治時代に作られた品種らしいですが

はっきりした起源はわかっていません

木の中では一番の若手に入るからツッコミ役に便利





ヤナギといったらシダレヤナギ

日向と水辺をこよなく愛する木





シダレヤナギはその外見から幽霊が出るとか言われるけど

日向大好きで適当に枝切って埋めただけで挿し木完了するようなガサツな木に

幽霊は正直似合わないと思う

そのせいか人を煽るのが大好きな某掲示板の住民みたいな性格になってしまった

どうしてこうなった





シシャモを漢字で書くと柳葉魚なのはこんな伝説があるから

って山岸凉子の『妖精王』で知ったよ

でもシダレヤナギ中国原産で奈良時代に唐から渡ってきたので

ほぼ確実にシシャモとは関係ないよ(妖精王だとおもいっきりシダレヤナギだったけど)

たぶん在来種のヤナギでしょうね


まあ今やシシャモは貴重品でみんなカペリン(別名カラフトシシャモ、シシャモとは別種)食ってるんだけどね





それじゃあ花見は大勢の男に取り囲まれているってことなの

悪い冗談だわ なんてグロテスクなの

樹木を擬人化して伐倒する絵を描くのと同じくらい


参考文献:吉田秋生(1985) 櫻の園 (LaLa) 白泉社

     山岸凉子(1973) ゆうれい談 (りぼん) 集英社


こまけえこたあいいんだよ!

ついでに言えばシダレヤナギは雌雄異株だけど

野郎の方を描く気は一切ない

櫻の園もゆうれい談も面白いので文庫版買おうぜ





4 心理的瑕疵あり


6 これだから陰樹は


トップに戻る

inserted by FC2 system